梨狩り

8月29日(金)、9月4日(木)、8日(月)

今年も近所の「佐藤梨園」さんにご協力いただき、梨狩りを楽しんできました✨
(暑さや天候に恵まれず、延期、また延期となってしまいましたが…😅)
 
梨園まではとても近いのでバスで幼稚園を出発し、約2分で到着です🤣
少し遠回りをし、田んぼの様子を見てきましたが、みんなで植えた苗も大きな稲に生長していました🌾

到着後、梨園さんから収穫する際の注意点をご説明いただき、いざスタート!!
オレンジ色の梨に狙いを定め、子どもでは届かないので大人が抱っこします。
梨を逆さまにして少し引っ張ると、、、ポキッと綺麗に採れます🍐
 
最後は集合写真📸
収穫した大切な梨を両手に、誇らしいお顔でハイ、チーズ!!
 
おうちで美味しく召し上がってくださいね😍
 
いつも幼稚園のために体験用の梨を育てて頂いている佐藤梨園さん、
お手伝いいただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
(お手伝いいただいたお母さま方は筋肉痛にお気を付けください☻)
 
観察農園では、9月には各クラスの案山子が飾られますのでお楽しみに🎵