- HOME
- information
- お泊まり保育🎆(2025年度)
お泊まり保育

7月18日(金)・19日(土)
いよいよやってきました!!
年長さんの一大イベント「お泊まり保育」✨
協力し合う・交友関係を広げる・自分のことは自分で行う、を目標に2日間を幼稚園で過ごします。
カレー作りやキャンプファイヤー、花火など、普段の園生活では体験できない時間が盛り沢山‼️
親元を離れてのお泊まり保育ということで登園時は不安げな様子のお友だちもいましたが、さすが年長さん!!
いざ始まると気持ちも切り替わり、ワクワクした様子でお友だちや先生との時間を楽しんでいました😍
就寝時にはちょっぴり寂しくてシクシクしてしまうお友だちもいましたが、トントンしているとグッと堪えていた緊張もほどけていき・・・
朝には元気に笑顔で「おはようございます」のご挨拶ができていました👏
職員一同も子どもたちの成長を振り返りながら、一緒に楽しい時間を過ごしました😃
カレーを頬張る姿、キャンプファイヤーの炎に大興奮する様子、花火が打ちあがった際の歓声が忘れられません😍
笑いあり涙ありのお泊まり保育、本当にお疲れさまでした。
この経験が自信につながり、以降の園生活も思いっきり楽しんでもらえたら嬉しいです🤩
保護者の皆様もご協力ありがとうございました🙇
いよいよ明日より夏休み🌊
事故や怪我、体調に気を付け、素敵な思い出をたくさん作ってくださいね🎐
年長さんの一大イベント「お泊まり保育」✨
協力し合う・交友関係を広げる・自分のことは自分で行う、を目標に2日間を幼稚園で過ごします。
カレー作りやキャンプファイヤー、花火など、普段の園生活では体験できない時間が盛り沢山‼️
親元を離れてのお泊まり保育ということで登園時は不安げな様子のお友だちもいましたが、さすが年長さん!!
いざ始まると気持ちも切り替わり、ワクワクした様子でお友だちや先生との時間を楽しんでいました😍
就寝時にはちょっぴり寂しくてシクシクしてしまうお友だちもいましたが、トントンしているとグッと堪えていた緊張もほどけていき・・・
朝には元気に笑顔で「おはようございます」のご挨拶ができていました👏
職員一同も子どもたちの成長を振り返りながら、一緒に楽しい時間を過ごしました😃
カレーを頬張る姿、キャンプファイヤーの炎に大興奮する様子、花火が打ちあがった際の歓声が忘れられません😍
笑いあり涙ありのお泊まり保育、本当にお疲れさまでした。
この経験が自信につながり、以降の園生活も思いっきり楽しんでもらえたら嬉しいです🤩
保護者の皆様もご協力ありがとうございました🙇
いよいよ明日より夏休み🌊
事故や怪我、体調に気を付け、素敵な思い出をたくさん作ってくださいね🎐
カレー作りの様子





玉ねぎが目に・・・><
カレー作りを頑張った後のかき氷





預かり保育のお友だちもご一緒に😍
キャンプファイヤー&花火



朝の様子




その他ギャラリー







