- HOME
- information
- 田植え🌾(2025年度)
田植え

6月14日(土)
本日は曇り空!!
最高のコンディションの中で田植えを行うことができました✨
今年は苗が短かったので水の量をかなり減らしての田植えとなりました。
慣れないひんやりねっとりとした感触に、大興奮の子どもたち🤩
泥に足を踏み入れることが苦手なお友だちもいましたが、お父さんお母さんに励まされ、頑張って田植えを行うことができました👏
泥まみれになりながら、保護者の皆様にもご協力いただきありがとうございました。
以降も稲刈り、お餅つきと、農園行事が予定されていますが、親子で楽しみながらご参加いただきたいと思います🙇
9月には各クラスで作成した案山子(かかし)が飾られます。
とっても可愛い田んぼに変身しますので是非お散歩がてら見学してみてくださいね🎵
※谷保天満宮を南に下っていくと観察農園が見えてきます。
最高のコンディションの中で田植えを行うことができました✨
今年は苗が短かったので水の量をかなり減らしての田植えとなりました。
慣れないひんやりねっとりとした感触に、大興奮の子どもたち🤩
泥に足を踏み入れることが苦手なお友だちもいましたが、お父さんお母さんに励まされ、頑張って田植えを行うことができました👏
泥まみれになりながら、保護者の皆様にもご協力いただきありがとうございました。
以降も稲刈り、お餅つきと、農園行事が予定されていますが、親子で楽しみながらご参加いただきたいと思います🙇
9月には各クラスで作成した案山子(かかし)が飾られます。
とっても可愛い田んぼに変身しますので是非お散歩がてら見学してみてくださいね🎵
※谷保天満宮を南に下っていくと観察農園が見えてきます。





